あけましておめでとうございます。
2005年も12分の1を終えようとしておりますが…。

2004年の終わりから、2005年の初めにかけてプライベートでばたばたしていました。
それだけ充実していたということでもありますが、
実の詰まった日々になれていない私は、
身体がくたびれてくたびれて仕方がありません。
でもそんな毎日が新鮮だったりもします。

もうすぐ3年目が終わりですよ。
なのに、、、こんな看護師でいいのだろうかと思います。
何といいますか、視野が狭いというか、何もできないというか、
成長してるのか???といった感じです。
看護の世界では3年経ったら一人前とよく言われますが、
こんな一人前でいいのか!?と思います。
たぶん…一人前にはなっていない模様。
先輩方に申し訳ない限りです。

自分が知らない間に勝手に経験年数がカウントされていってしまうのは、
はっきり言って詐欺ですよ、サギ!
といったって、年齢はごまかしようもありませんし、
どうしようもないことだけれど。。。
自分で努力することを絶ってしまっているからいけないんでしょうね…。
考えることがイヤなんですよ。
といいつつ、流されるのも嫌いなんですが、
もっと楽に生きたいと思う今日この頃です。

2004年の収穫は、サーフロが入れられるようになったことでしょうか。
それは自信を持ってできるようになりました。一人で!
1月なんて、勤務するたびにやっていますからね。
慣れました。入れてといわれても動じることなく入れられます。
時に外れることもありますが、そこは愛嬌でごまかして…。
…、すいません、愛嬌はありません。常に平謝りです。
そういえば、大学を卒業してから3年したら同窓会なんて話、
なかったかな〜〜〜?
やるなら、今年な気がするなあ。
皆がどんな風にかわったか見てみたいなぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索