ちょっとあいたねぇ。
2003年5月20日便りがないのは、元気な知らせ…
とでも思っていただけるとありがたい(笑)
サボってたわけじゃなくて、
ネタがなかったわけでもなくて。
それなりに充実してたんです。
モコが来て早3週間。
走行距離1000kmを突破しました。
そして早くも第1回目の点検に行ってまいりました。
どこも異常なし!さすが、私のモコ。
元気です。
休みのたびに帰ってきては、乗り回し…
探検と称して、関市を拠点にぐ〜るぐるいろんなところを巡っています。
昨日は…洞戸の高賀神水庵に行って、
板取に抜けて、八幡へ峠を越えて下り、
国道156号をひたすら北上して荘川桜を見に行った。
もちろん、青々としてましたよ(笑)
桜を見に行くには時期がちょっと遅かった!
しかもそのあたりに水芭蕉の群生地があるのだが、
それを見るには時期が早かった!
一番悪い時期に行ったのね…。
あと20km北上すれば、世界遺産の白川郷に行けた。
遠回りせずに直接行けば、日帰りも可能かな。
自由に使える足があるってステキ♪
今は専ら休みの日のおもちゃだけど、
早く病院駐車場のパスカードとって、
平日でも使えるようにしたいな〜〜〜。
密かなる野望。。。
休みの日には関に帰って、
仕事のことを考えないようにしてる。
だいぶ切り替えができるようになったけど、
寮にいる時間が短いため、掃除してなくてね〜。
汚くて汚くて。
いい加減に掃除してやらないとって感じ。
だがしかし、次の休みは千葉へ遠征なので、
できまへん〜〜〜。
もう少し待って下さい(誰に言ってるんだか)m(__)m
とでも思っていただけるとありがたい(笑)
サボってたわけじゃなくて、
ネタがなかったわけでもなくて。
それなりに充実してたんです。
モコが来て早3週間。
走行距離1000kmを突破しました。
そして早くも第1回目の点検に行ってまいりました。
どこも異常なし!さすが、私のモコ。
元気です。
休みのたびに帰ってきては、乗り回し…
探検と称して、関市を拠点にぐ〜るぐるいろんなところを巡っています。
昨日は…洞戸の高賀神水庵に行って、
板取に抜けて、八幡へ峠を越えて下り、
国道156号をひたすら北上して荘川桜を見に行った。
もちろん、青々としてましたよ(笑)
桜を見に行くには時期がちょっと遅かった!
しかもそのあたりに水芭蕉の群生地があるのだが、
それを見るには時期が早かった!
一番悪い時期に行ったのね…。
あと20km北上すれば、世界遺産の白川郷に行けた。
遠回りせずに直接行けば、日帰りも可能かな。
自由に使える足があるってステキ♪
今は専ら休みの日のおもちゃだけど、
早く病院駐車場のパスカードとって、
平日でも使えるようにしたいな〜〜〜。
密かなる野望。。。
休みの日には関に帰って、
仕事のことを考えないようにしてる。
だいぶ切り替えができるようになったけど、
寮にいる時間が短いため、掃除してなくてね〜。
汚くて汚くて。
いい加減に掃除してやらないとって感じ。
だがしかし、次の休みは千葉へ遠征なので、
できまへん〜〜〜。
もう少し待って下さい(誰に言ってるんだか)m(__)m
コメント