ちびっと復活

2003年4月6日
ちょびっとだけ復活しました。
というか、へこんだいきさつを書いてなかったなあ・・・

3月の終わりから、仕事に行くたびに怒られてばかりで、
しかもずっと前にも言われたことのあるようなことで。
「前にも言ったよね?
 むっくの場合、言われたことが後に残ってないっていうかね、
 多分残っとるんやろうけど、
 それが行動に結びついてないっていうか、
 そう思われても仕方ないような感じになっとるよね。
 何をそんなにあせっとる?下が来るから?
 あせる必要は全くないのに自分で自分をあせらせて、
 プレッシャーを作っとるような気がする。
 むっくは失敗とか結構引きずるタイプやよね?
 まあ、そういうのはその人の性格やから直せとは言わんけど、
 引きずっていいことなんてあんまりないと思うんやね。
 すぐに切り替えるのは難しいかもしれんけど、
 むっくは引きずって悪循環ていうのもあるよね。
 あと、社会性がないよね。
 言われたことはやるけど、
 自分からどうなんですかっていうのはないよね?
 あんまり言えないのはわかるけど、
 気がついたらどんどん言えばいいよ。
 私らだって忘れとることあるんだから」
いつもの副師長さんに、かなりストレートに言われた。
これはちこっと呼び出されて二人で話したことだけど、
他にも勤務に行くたびに朝の申し送りのときにちびちびなにやら言われる日々が続いた・・・。

確かに今、何やかや言われていることは、
前に言われたことあるなぁ・・・って思うことばかり。
その時は次からは、次からはって思うんだけど、
日が経つとまた別のことが出てきて、
別のことに集中してしまうと、
次からはと思っていたことがおろそかになってしまう。
・・・結局身についてないってことなんだけど。

あれやこれや考えていたら、仕事を辞めたくなった。
私は向いてないわ・・・と思って。
かなりストレスがたまって、4月2日に夜勤明けで関に帰った。

近頃、寮では熟睡感がなくて、
寝ている間でも仕事のことを考えることが多かった。
久しぶりに関に帰って寝たら、もうぐ〜っすり!
一度も目が覚めず8時間。
たまたま3日はおかんが休み、
おとんは仕事でありながらも「もう終わったから帰るわ」と10時半には帰ってきた。
いいのか、おとん!やることはやってきたらしいけど。
で、仕事の話を少し聞いてもらって、泣いた。
「何もかも今完璧にできるわけない。
 少しずつできるようになればいいんだから。
 俺なんて、16から大工やって、
 23の時に自分で間取りとか考えて基礎から自分が立てた家ができたからな。
 そんなもんなんやて」

それから天気もよかったし、ドライブがてら花見に行くことになった。
木曽川の愛知県側の堤防は桜が満開できれいだった!
河川環境楽園に行って昼御飯を食べて、のほほんとして、
せっかくここまで来たんだし、
江南でモコの試乗をして帰るかということになった。

すると、いつもうちの車の面倒を見てくださる方がいて、
「顔なじみのお客様なので適当に乗ってきてください」
と言われ、3人で真っ赤なモコに乗って近くを一回り。
以前から車が欲しいと思ってパンフレット集めをしてたんだけど、
やっぱりモコかな〜と思っていて、
モコなら赤だわと決めていた。
そしたら赤モコが車屋さんにちょうどあってびっくり。
乗り心地もよく・・・即決!注文しちゃいました。
CDしかついてなかったので、MDデッキもつけてもらって、
寒冷地仕様の4WDにした。
まさか3日に注文することになろうとは思わなかったけど。
1年間のローンを組んで、1年間は仕事を続けることと、
目標を設定した。
これならすぐやめようとは思うまい…。

沈んでた気持ちが次の目標に向かって前進しだした。
だからちびっと復活。
車が来るのは5月の終わり。
車が来たらまめに関に帰ってストレス発散しよう。
あれ、なんか締めがおかしいぞ?ま、いいか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索